豊かな水と緑に恵まれた福岡県最大の農業生産都市である久留米市。昔から豊かな食文化が育まれ、「うなぎ」や「エツ料理」などの伝統的な郷土料理や日本有数の酒蔵数を誇る日本酒、とんこつラーメン発祥の地として知られる「久留米ラーメン」や「焼きとり」「筑後うどん」をはじめとするB級グルメ、四季折々のフルーツなどバラエティに富んでいます。

久留米ラーメン

久留米ラーメン

全国的な人気を誇るとんこつラーメン発祥の地「久留米」。減った分を継ぎ足しながら煮込み続ける「呼び戻し」のスープは、濃厚でコクのある味わいです。
中太ストレート麺との相性はバツグン。昼食にはもちろんのこと、居酒屋で焼きとりを楽しんだ後、締めのラーメンを一杯。これが久留米っ子の王道コースです。

久留米焼きとり

久留米やきとり

日本有数の店舗密度を誇る久留米の焼きとりの自慢は、そのバラエティの豊かさ。鶏、豚、牛、馬、さらに野菜、魚介、巻物など、串に刺せば何でも、焼きとりです。
他にもお店によって思わぬ素材に出会えます。医学部生たちが、医学用語(ドイツ語)で呼び始めたのがきっかけといわれる「ダルム(腸)」、「ヘルツ(心臓)」などは、「医者のまち」久留米ならではのメニューです。

筑後うどん

筑後うどん

筑後川によってもたらされる豊富な水と肥沃な大地が広がる久留米は、米と小麦の二毛作がさかんな土地柄で、古くから、うどんを食する文化がありました。
もっちりやわらかな麺と、昆布やカツオ、いりこなどを使った優しい味わいのスープ。出汁の旨味をよく吸った麺をすするたび、美味しさが口いっぱいに広がります。
忙しい農作業の合間に時間をかけずに作り、ごはんのおかずの「汁もの」として食べられてきた歴史があるため、ふんわり軟らかく粘りのある麺とあっさりしたつゆが特徴です。

フルーツ

巨峰

梨狩り いちご狩り (1)

柿狩り ブルーベリー狩り

田主丸地域は、巨峰開植の地で、美しい耳納連山の麓に約60軒の観光ぶどう園があります。甘さや芳醇で深みとコクのある味わい、果汁の多さなど、どれをとっても「ぶどうの王様」にふさわしい品質を誇ります。久留米では、ぶどうの他、柿やいちご、梨、ブルーベリー、いちじくなど、一年を通してフルーツ狩りが楽しめます。

日本酒

日本酒

古くから筑後川沿いを中心に数多くの酒蔵が立ち並び、特に城島・三潴地域は「東の灘、西の城島」と称えられてきました。毎年2月から3月にかけての新酒の時期には酒蔵びらきが開催され、しぼりたてや限定のお酒を楽しむことができます。

野菜

野菜

久留米市は福岡県内最大の農業生産都市。肥沃な土壌に恵まれた筑後川流域や自然豊かな耳納連山の麓では、種類豊富な野菜が収穫されます。特に非結球レタス、小松菜の生産量は全国トップクラス。市内の直売所や道の駅では、地元農家が育てた新鮮野菜を購入することができます。

関連情報

(C)久留米シティプロモーション

PageTop