自然

九州一の大河である筑後川が東西に流れ、東部には屏風のように切り立つ耳納連山があり、広大で肥沃な筑後平野とともに緑豊かで美しい自然環境を誇っています。
内陸に位置し、年平均気温は約16度で、1年を通して見ると四季の変化に富んでおり、四季折々の花や緑が市民や観光客の皆さんを楽しませてくれます。

筑後川

筑後川 (2) サイクリングロード

熊本、大分、福岡、佐賀の4県を潤し、有明海に注ぐ九州一の大河。「筑紫次郎」とも呼ばれます。地域の歴史や文化を育んできたこの川の地域には、数々の史跡が点在し、悠久の時を今に伝えています。河畔に続いている1本の道は、久留米市からうきは市吉井町まで整備された27.4kmのサイクリングロード。カヌーなどのアクティビティも楽しめます。

耳納連山

耳納連山 耳納連山(みのうれんざん)

久留米市の東部に位置し、東西に約30kmにわたって連なる山地で、眼下には広大な筑後平野が広がり、遠く有明海や雲仙も遠望できます。尾根を東西に走るスカイラインは、ドライブに絶好のコースです。

また、美しい日本の歩きたくなる道500選に選ばれた「山苞の道」や、韓国発祥のトレッキングコース「九州オルレ久留米・高良山コース」など、四季折々の自然や歴史を感じられるコースも充実しています。

フルーツ狩り

ブドウ 梨狩り

肥沃な大地と綺麗な水に恵まれた久留米市は、フルーツの一大生産地。1年を通して様々なフルーツ狩りが楽しめます。
《収穫時期》
◆ブルーベリー/6月上旬~8月下旬 ◆マンゴー/6月下旬~8月上旬 ◆ぶどう/7月上旬~9月下旬 ◆梨/8月上旬~10月中旬

◆いちじく/8月上旬~10月下旬 ◆柿/9月下旬~12月中旬 ◆みかん/10月中旬~11月下旬 ◆いちご/12月中旬~5月中旬

花・植物

久留米つつじ 椿2

KOHO5669 あじさい2

四季折々の花が彩るまち久留米。全国有数のつばき苗木生産地でもあります。久留米市世界のつばき館や久留米つばき園、石橋文化センターなど、名所も豊富です。クルメアザレアの名で世界中でも愛される久留米つつじは、市のシンボル。4~5月は公園や街路樹、庭先など、いたる所で色とりどりの花を咲かせます。他にもコスモス、ハゼ、桜、梅、あじさいなど、1年を通して花木に親しむことができます。

浅井の一本桜

浅井の一本桜

幹周り4.3m、高さ18mの樹齢約100年といわれる山桜で、景観重要樹木に指定されています。市民の貴重な緑の財産として親しまれ、地元で大切に保護され、毎年見事な花が咲き誇ります。堂々たる風格で、花密度も高く、ため池に映る「逆さ桜」はおすすめです。

柳坂曽根の櫨並木

柳坂曽根の櫨並木(やなぎさかそねのはぜなみき)

県の天然記念物に指定された櫨並木で、南北約1.2kmに渡って約260本が並んでいます。新・日本街路樹100景にも選ばれています。

関連情報

自然に関する観光スポットはこちら(久留米観光コンベンション国際交流協会サイト)

(C)久留米シティプロモーション

PageTop